10/26(土)より、R7年1/13(月祝)まで、
17時頃から20時頃迄(日没から3時間程度)
大山千枚田(鴨川市平塚540)にて LEDライト1万本による棚田のライトアップされます。
内6,000本は4色切替(橙→青→緑→紫)15分こと
満点の星、静寂の空間、移り変わるカラーのLEDライトのもと、
いつもとは違う「大山千枚田」をご鑑賞いただけます。
週末は混雑しますので時間をずらしてお楽しみください。19時以降がおすすめです。
10/26(土)より、R7年1/13(月祝)まで、
17時頃から20時頃迄(日没から3時間程度)
大山千枚田(鴨川市平塚540)にて LEDライト1万本による棚田のライトアップされます。
内6,000本は4色切替(橙→青→緑→紫)15分こと
満点の星、静寂の空間、移り変わるカラーのLEDライトのもと、
いつもとは違う「大山千枚田」をご鑑賞いただけます。
週末は混雑しますので時間をずらしてお楽しみください。19時以降がおすすめです。
おすすめのお土産
郷土の菓子「鯛せんべい」
鯛せんべいは、鎌倉時代に鴨川市小湊に誕生した日蓮聖人ゆかりの「鯛の浦」に棲息する鯛が、輝く日の出の水鏡に跳躍する姿を表しています。上質の小麦粉、砂糖、卵等を使って鯛の姿を作り、白身を片側に表した活き作りの様式。大鯛の跳躍を型どった“まげ具合”に独特の技術があり、かたち美しく郷土色豊かな銘菓です、ぜひお土産にも・・。