水仙、菜の花、そして路地花と、房総の春の開花リレーは続きます。
当館から車40分程南へ走ると、千倉のお花畑が広がります。
「道の駅ちくら潮風王国」前面に広がる露地栽培の花園は圧巻です。
水仙、菜の花、そして路地花と、房総の春の開花リレーは続きます。
当館から車40分程南へ走ると、千倉のお花畑が広がります。
「道の駅ちくら潮風王国」前面に広がる露地栽培の花園は圧巻です。
おすすめのお土産
郷土の菓子「鯛せんべい」
鯛せんべいは、鎌倉時代に鴨川市小湊に誕生した日蓮聖人ゆかりの「鯛の浦」に棲息する鯛が、輝く日の出の水鏡に跳躍する姿を表しています。上質の小麦粉、砂糖、卵等を使って鯛の姿を作り、白身を片側に表した活き作りの様式。大鯛の跳躍を型どった“まげ具合”に独特の技術があり、かたち美しく郷土色豊かな銘菓です、ぜひお土産にも・・。